滋賀県のグルテンフリーチーズケーキBee’sが【蜜蝋】を解説。
こんにちは。
Bee’s代表の松本です!
- オンラインのみでチーズケーキの販売をしています。
- 砂糖・小麦粉・人工甘味料 不使用のグルテンフリーチーズケーキです。
- もともと、妊婦の妻のために開発しました。
今回のテーマは、【蜜蝋】です。
1.蜜蝋とは
2.蜜蝋の種類
3.蜜蝋の使い方・使われ方
今回は、この3つを解説していきましょう!

1.蜜蝋とは
蜜蝋は、ミツバチの巣を作っている蝋(ろう)を精製したものになります。
蝋自体は、働き蜂の腹部にある分泌腺から分泌されます。
別名、ビーズワックスなどと言われます。
特徴としては、優れた保湿性と光沢があります。
蜜蝋(ミツロウ)の色は淡黄色、濃黄色、黄橙色、茶色など様々で、ミツバチの巣によって異なります。 蜜蝋(ミツロウ)は主に、床ワックス、革製品のメンテナンス、ろうそく、クレヨンの材料として使われています。
2.蜜蝋の種類

蜜蝋の種類
・生蜜蝋
未精製の蜜蝋。
・精製未晒蜜蝋
目の細かいフィルターで不純物を取り除いた蜜蝋。
・晒し蜜蝋
日光に晒すなどの方法によって蜜蝋の色素を取り除いたもの。
そのため蜜蝋の色は、基本的には白色です。
3.蜜蝋の使い方・使われ方

蜜蝋は、天然成分でできている蝋のため、実に幅広い用途で使われています!
多く使われているのは、蜜蝋クリーム(化粧品)です。
効果としては、以下の通りです。
・保湿性
蜜蝋クリームに期待できる効果として、お肌の保湿効果が挙げられます。お肌の乾燥を防ぐことは、美肌対策の基本です。乾燥してしまうと毛穴の黒ずみなどの、肌トラブルの原因になる恐れがあります。
そのため、そうした肌トラブルを予防するために、角質層の水分を維持する、保湿というケアが必要となります。とりわけ、加齢やその他の外的な要因によって、水分量が減ってしまうので、蜜蝋クリームを使って水分や油分を補うことができます。
蜜蝋クリームには保湿効果が期待できるので、ヘアケアに使うのもいいでしょう。
髪の毛に潤いを回復させることによって、髪のダメージを防いで、美しい髪へと変化させます。また、蜜蝋クリームを少し髪の毛に馴染ませるだけで、しっとりとまとまった髪になるため、パサつきも防ぐことができます。
さらに蜜蝋はヘアワックスとしても使用でき、整髪料として使用すれば、髪や頭皮へのダメージを抑えながらスタイリングができます。ヘアワックスなどと異なり、スタイリングしながらトリートメント効果が期待できます。
その他にも、蜜蝋クリームは日焼け止めやリップクリームなどに使っても良いそうです!
・食用
蜜蝋には、ビタミン類、ミネラル類、脂溶性ビタミン類など、豊富な栄養素を含んでいます。
そのため、バターが量産普及する以前の欧州では、調理用油脂として広く使われていました。
お菓子の中でも有名なのが、カヌレではないでしょうか?
カヌレは銅型の内側に蜜蝋を塗り、焼き上げるのが伝統的な作り方です。
カリッパリッと焼き上がり非常に香ばしいカヌレになります。
※カヌレは中々難しい上級者のお菓子です。ですが、挑戦しがいがありますよ!
・キャンドル、アロマワックス
ローマ時代にはすでに王族や教会などで珍重されていた蜜蝋のキャンドルは、パラフィンキャンドルが普及する以前の中世ヨーロッパでは、教会で使われるろうそくの原料として一般的に用いられていました。
燃焼時間が長く、しかも、火をつけてもすすやほこりが出ないため、部屋を汚さずにキャンドルを楽しむことができるという点も注目されています。
そして、今回Bee’sでもお誕生日のお客様用にアロマワックスを販売いたします!
詳しいことは、また後日発表させて頂きます。
・まとめ
なかなか、蜜蝋をもらったり買う機会は少ないかもしれません。
ですが、蜜蝋は非常に優れた天然クリームです。
蜜蝋クリームを使ってみてはいかがでしょうか?
そのうち、Bee’sオリジナルの蜜蠟化粧品を考えています。
お楽しみに!!
・Instagram
・Bee’s通販ページ
2月から、Bee’sがクラウドファンディングに挑戦します!
興味を持っていただけましたら、ご支援のほどお願い致します。
Bee’s ブログ
・滋賀県のグルテンフリーチーズケーキBee’sが【紅茶】の種類を紹介。紅茶コラボ中。
・滋賀県のグルテンフリーチーズケーキBee’sが【チョコレート】を解説。
・滋賀県のグルテンフリーチーズケーキBee’sが【蜜蝋】を解説。
Bee’s 通販ページ ↓
Bee’s 生はちみつチーズケーキ – Bee’s 生はちみつチーズケーキ (bees-cheese-cake.com)
Bee’s Instagram ↓